スポンサードリンク

自分の決めたルールを守って損切りになるのは「負け」ではありません、問題はルールを破り目先の現象に反応してしまうことです。

ちゃんと負ける技術を身につける。

お金の使い方には2種類あって、生き銭と死に銭といわれています。生き銭とは未来の利益につながるお金の使い方で、死に銭とはムダ使いのことです。

トレードの損失を生き銭にするには、自分のルールを守り、その結果として負けることが大事で、感情任せのエントリーは勝っても負けても死に銭です。

ちゃんと負ける技術が身につけば、トレーダーの強敵である躊躇恐怖という感情を手放すことができます。犬死にしてしまう最大の原因は、チャートの分析力がないことよりも、むしろ自分の潜在意識にあるネガティブな感情がそうさせていることがほとんどです。

最初の損は最良の損。

誰にでもあるビギナーズラック、僕にはそれがありませんでした。同時期にFXを始めた友人は、最初から利益を出していたのに、僕は全く勝てなかった。「最初から勝てるわけがない」という潜在意識がそうさせたせいかもしれませんが、それにしても勝てなさすぎでした。

どうせ勝てないならと考えた学習法は、とにかく徹底的に負ける方法を試して記録するという消去法でした。パンドラの箱のごとく、災難をすべて出しきってしまえば最後には希望が残る、そう信じて負けた記録をとり続けました。

おかしなもので、負けることが前提だと、恐怖心はあまり感じず、たまに勝つと「あれ?おかしいな」と逆に違和感を感じました。

今思えば、最初に小さな損をするほうが、ビギナーズ・ラックで勘違いをして、後から取り返しのきかない大きな損をするよりも遥かにマシだと思います。

負けることから逃げるのが本当の負け。

相場で生き残るには「負け」とどう対峙するかです。現実的にお金が減るというネガティブな現象を、授業料というポジティブな現象に潜在意識レベルでスイッチしなければなりません。

そいういう考え方に自然になるためには、負けた記録をつけて、トレードを始める前に必ず見返すようにするのがいいです。なかなか治らない悪いクセは紙に書いてパソコンに貼るのもいいでしょう。

1万回、ちゃんと負けたら、誰でも絶対に成功できるとしたら、1万回負けても退場にならないような資金管理法を考えてから始めるはずです。こういう覚悟が出来ている人が、うまくいくのが相場の世界だと思います。

一番ダメなのは、負けから逃げること。負けるのが恐い本当の理由を洗い出し、その恐怖の正体を知れば、負けから逃げずに済みます。

一生、負け続けることはない。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)